〈名前〉
・髙橋 英之 (タカハシ ヒデユキ)


〈生年月日〉
・1980年4月4日


〈出身地〉
・埼玉県さいたま市(旧大宮市)


〈現住所〉
・埼玉県加須市



〜職歴紹介〜

〈現職歴〉
・設立:2021 年 2 月〜現在
クラブ名:Saitama east SV
役職:クラブ代表

・設立:2021 年 4 月〜現在
会社名:一般社団法人 Unsere SV
役職:代表理事
クラブ名:Saitama east SV

・設立:2021 年 4 月〜現在
会社名:株式会社 Sport PDF
役職:代表取締役
〈前職歴〉
・株式会社 晃和 スポーツ事業部
*有限会社 ビーエフシー 執行社員 施設支配人
業務内容:フットサル事業のスクール管理・指導、チーム運営、大会運営、施設管理
・株式会社 スクールパート
*株式会社 藤枝MYFCとのグルー会社 東サッカー事業部責任者 創業社員
業務内容:サッカー
や野球のスクール設立・運営・指導

会社設立紹介》
設立:2011 年 4 月〜2021 年 3 月(社名変更)
会社名:
活動法人フットールクラブ加須
役職:理事長/

クラブ名:F
C KAZO
業種:地域スポーツクラブ運営

設立:2014 年
3 月〜2021 年 10月(社名変更)
会社名:株式会社 FKS マネージメント
役職:代表取締役
業種:スポーツコンサルティング(クラブ設立)・マネージメント(選手マネジメント)
設立:2018 年 4 月〜2021 年 10月(社名変更)
会社名:一般社団法人 smaith sport club(スマイース スポーツクラブ)
役職:代表理事/クラブアドバイザー
業種:サッカークラブ運営
設立:2019 年 11 月〜現在 
会社名:KAZO TORCIDA 役職:
業種:スポーツカフェ&ダイニング
人地域団
・加須市商工年部
・一般社団法人加須年会所(2020年卒業)
・加須ライクラブ

〜スポーツ資格・セミナー受講 紹介〜

〈日本スポーツ協会クラブマネージャーライセンス〉
・クラブマネージャ
・アシスタントマネージャ

〈スポーツマネージメント講座〉
・公益財団法人スポーツヒューマンキャピタル (Sports Human Capital) SHC 教育・研修コース受 講終了 3期生
・公益財団法人日本スポーツ協会クラブマネージャー講座 受講終了
・日本サッカー協会主催 SMC サテライト講座 受講終了(1科目受講せず)
・株式会社 Light stuff 主催 行政書士・谷塚 クラブマネージメントスクール 受講終了
 〈指導者ライセンス〉
・日本サッカー協会サッカー指導者ライセンス B
・日本サッカー協会サッカー指導者 G K ライセンス C 級
・日本サッカー協会サッカー指導者キッズリーダー
・日本サッカー協会フットサル指導者ライセンス C
A F E N 指導者コース フィジカルコーチライセンス
 〈サッカー選手歴〉
・花咲徳栄高等学校サッカー部
・東京ヴェルディ1969ユース
・ジョインヴィーレ S C U−20(ブラジル共和国 プロリーグ2)
FC京都(所属時 JFL)
F K モグレン(モンテネグロ共和国 プロリーグ1)
F K グルバリ(モンテネグロ共和国 プロリーグ1)
〈フットサル選手歴〉
SOKUSEKI / SPORTS LAND (埼玉県フットサル1部リーグ)
BFC-KOWA OIZUMI (関東フットサルリーグ2)
 〈サッカー指導歴〉
FCおおたジュニアユース U-15 クラブ 監督 / ヘッドコーチ
*U−17日本代表、U−20日本代表、U−23オリンピック代表、日本フル代表 現在はベールスホットVA 所属 鈴木武蔵を指導
F C おおたジュニアユース サッカースクール コーチ
・藤枝 M Y F C サッカー東京スクール スクールマスター
FC KAZO U-12/15クラブ 総監督
FC KAZO アカデミースクール スクールマスター
FCKAZO TOPチーム(社会人) 監督
・文教大学サッカー部 ヘッドコーチ
ITC サッカークリニック メインコーチ
・各イベント指導者参加経験あり

〈フットサル指導者〉
・群馬県社会人フットサル男子選抜 ヘッドコーチ
・群馬県社会人フットサル女子選抜 監督
・BFC-KOWAOIZUMIレディース 監督
・BFC-KOWA OIZUMI フットサルスクール スクールマスター